カテゴリ
全体 市政の動き イベント 散歩 報告・受賞・贈呈 寄付 ボランティア 防災・消防・震災 セーフコミュニティ・まちづくり とわだ産品・農業 学校・教育委員会 お知らせ・募集 ART 健康 スポーツ B-1 男女共同参画 講座 地方創生 未分類 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
十和田市公式サイト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
6月7日から、馬事公苑称徳館で”企画展「称徳館」資料で楽しむ『源平盛衰記』の世界”が開催されています。
この企画展では、『源平盛衰記』で描かれている「治承(じしょう)・寿永(じゅえい)の乱(1180年~1185年)」の6年間について、8つの場面に分けて紹介しています。 展示では、場面ごとの解説文や、『源平盛衰記』に登場する人物と馬が描かれた江戸時代の浮世絵や絵本、騎乗した武将の土人形や工芸品の旗など称徳館で所蔵する「馬」に関連する約30点の資料のほか、『源平盛衰記』に記された「馬」に関するエピソードを紹介した展示を見ることができ、「馬の文化資料館」である称徳館ならではの内容となっています。 また、展示スペースには『源平盛衰記』が後に影響を与えた落語や歌舞伎などの文化、芸能について紹介するコーナーもあり、『源平盛衰記』の世界を多方面から楽しむことができます。 会期は9月25日までです。ぜひ足をお運びください。 解説文とともに、称徳館所蔵の資料(緑色の見出しのもの)を展示しています ※このブログは、就業体験中の高校生のS.Sさんが作成しました。
by towada-city
| 2022-06-10 10:06
| イベント
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||