カテゴリ
全体 市政の動き イベント 散歩 報告・受賞・贈呈 寄付 ボランティア 防災・消防・震災 セーフコミュニティ・まちづくり とわだ産品・農業 学校・教育委員会 お知らせ・募集 ART 健康 スポーツ B-1 男女共同参画 講座 地方創生 未分類 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
十和田市公式サイト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
8月27日、十和田市新庁舎整備市民会議の櫻田一雅座長が市役所を訪れ、新庁舎整備に関する意見書を小山田市長に提出しました。
市が進める新庁舎の整備に市民の意見を取り入れようと、5月に発足した13人の市民委員からなる同会議では、これまでに4回の会議を開催し、新庁舎に必要な機能や規模について、市民目線で意見を交わしてきました。 櫻田座長は「新庁舎整備市民会議として意見を付しますので、確実な実施が図られるよう、また、パブリックコメントなどの実施により、さらに市民の意見を取り入れながら進めることを要望します」と話し、意見書の内容を小山田市長に説明しました。 小山田市長は、「お忙しいところ議論を重ねていただき、ありがとうございます。ご意見を尊重し、これから事務に入っていきます」と、お礼と述べました。 現在、新庁舎建設の基本的な方針となる「基本構想」が策定され、市では8月19日から26日まで6回にわたって実施された『市と町内会との懇談会』においても、基本構想の内容を説明してきました。 新庁舎整備は平成31年の完成を目指し、今年度中に基本計画と基本設計の完了を目標としています。 基本構想をはじめ、新庁舎整備に関することは市ホームページで紹介していますので、ご注目ください。 http://www.city.towada.lg.jp/docs/2015071600026/ ![]()
by towada-city
| 2015-08-28 09:34
| 市政の動き
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||