人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十和田市ブログ 「駒の里から」


十和田市から生活や風習、イベント情報を発信します。
by towada-city
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
十和田市公式サイト
十和田市公式サイト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

新庁舎建設に関する市民説明会を開催しました

 8月6日、市民交流プラザで新庁舎建設に関する市民説明会が行われました。
 平成25年度に行った耐震診断の結果、市役所本庁舎本館と、十和田湖支所庁舎、十和田湖支所旧議会棟が、「大規模地震で倒壊する危険性がある」とされ、市では新庁舎建設に関する取り組みを進めてきました。
 この説明会は、これまでの取り組みの状況を、市民のみなさんにお知らせするために市が開催したもので、市民と関係者ら約20人が参加しました。
 始めに、市の担当者が、庁舎の現状や建設の必要性などを説明し、これまで行ってきた市民会議での意見や、3千人に対して実施した市民アンケートなどを踏まえて策定している、庁舎建設のための大きな方針となる「基本構想」(案)の内容を報告しました。
 その後の質疑応答では「市民アンケートの回収数は」「屋上は展望台にしてはどうか」「新庁舎における防災拠点機能について」など、参加したかたがたから率直な質問や希望が寄せられました。寄せられたご意見は、新庁舎建設のための検討に生かして参ります。
 この新庁舎建設は、市の負担が大きく軽減される合併特例債を活用するため、活用期限である平成31年度中の完成を目指して事業を進め、今年度は基本設計の完了を目標としています。進捗状況は随時、広報紙などを利用してご報告し、市民説明会も引き続き開催する予定です。
 また、新庁舎建設に関する状況は、ホームページに掲載していますので、ご注目ください。
新庁舎建設に関する市民説明会を開催しました_f0237658_850157.jpg
市の担当者が、資料と画像で進捗状況を説明しました
新庁舎建設に関する市民説明会を開催しました_f0237658_8503220.jpg
和やかな進行の中で、質問を重ねる参加者のみなさん

by towada-city | 2015-08-10 08:51 | 市政の動き | Comments(0)
<< 第27回北海道・東北ブロックグ... 新しい急速冷凍設備で、いつでも... >>