カテゴリ
全体 市政の動き イベント 散歩 報告・受賞・贈呈 寄付 ボランティア 防災・消防・震災 セーフコミュニティ・まちづくり とわだ産品・農業 学校・教育委員会 お知らせ・募集 ART 健康 スポーツ B-1 男女共同参画 講座 地方創生 未分類 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
十和田市公式サイト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
十和田市秋まつりの9月6日、官庁街通りで、市制施行10周年を記念した「駒の里時代絵巻パレード」が行われました。このイベントは、馬との関わりが深い十和田市が「馬のまち」であることをPRし、市民に開拓精神を郷土の誇りとして、実感させることを目的に行われ、馬を主役に、古代から中世、近代、現代への歴史の流れを表現し、市役所から市現代美術館まで、馬20頭がパレードしました。
武者姿や軍馬補充部をイメージした姿などそれぞれの時代に合わせた衣装で人馬が登場すると沿道の観客からは大きな拍手が送られました。 古代のパレードに参加した小田桐琉乃(るの)さん(南小・4年)は「小さい頃から馬が好きだったのでエキストラで参加しました。最初は緊張したけど、馬上から見える景色が高くて楽しかったです」と、笑顔を見せていました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by towada-city
| 2014-09-08 15:42
| イベント
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||