人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十和田市ブログ 「駒の里から」


十和田市から生活や風習、イベント情報を発信します。
by towada-city
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
十和田市公式サイト
十和田市公式サイト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

稲生塾塾生が開拓ゆかりの行灯(あんどん)づくりに挑戦!

 7月5日、十和田シティホテル駐車場で寺子屋稲生塾の2回目の講座「開拓ゆかりの行灯づくり~稲生川の歴史を感じよう~」が行われました。
 この日は、35人の塾生が参加しました。最初に吉田紀美男さん(元三本木小学校校長)から「なぜみんなで行灯をつくるのか?」と題し、稲生川上水までの歴史を振り返りながら、上水を記念して行われた「大行灯まつり」の様子などの講話があり、塾生は熱心な態度で聞き入っていました。
 その後、塾生は3つのグループに分かれ、木枠、ペットボトル、牛乳パックの3種類の素材を使って行灯作りを行いました。用意された和紙にいろいろな色を組み合わせながら、丸や線など思い思いに模様を描き、描いた絵をペットボトルに貼り付けるなどして、行灯を完成させていました。
 完成した行灯は、8月16日に行われる「稲生川灯ろう流し」で、会場周辺の稲生川土地改良区に展示されるほか、牛乳パックで作った行灯は、ほかの灯ろうと一緒に稲生川に流す予定です。
 塾生たちが作った行灯を、是非、ご覧ください。
稲生塾塾生が開拓ゆかりの行灯(あんどん)づくりに挑戦!_f0237658_1143310.jpg
吉田さん(写真左)の話に聞き入る塾生の皆さん
稲生塾塾生が開拓ゆかりの行灯(あんどん)づくりに挑戦!_f0237658_115342.jpg
いろいろな色を使い、個性豊かな模様を描きました。
稲生塾塾生が開拓ゆかりの行灯(あんどん)づくりに挑戦!_f0237658_1154114.jpg
ペットボトルに和紙を巻き付けてペットボトル行灯が完成

by towada-city | 2014-07-10 11:08 | イベント | Comments(0)
<< 十和田バラ焼キッズがタマネギ収... 四和小・中学校の新校舎完成を祝... >>